生配信無観客コンサート終了しました!
アーカイブが残っているようですので、まだご覧になられていない方はぜひ!
今回、わき善織物有限会社 脇様、atelier shu shu 大河内様のご協力により、素敵な衣装を身に纏いながら演奏することができました。本当にありがとうございます😊
素敵な写真を撮っていただきましたので、その写真もぜひご覧ください♪
とても可愛くないですか!?
脇様、大河内様に生配信無観客コンサートをどのようなプログラムで演奏するのか、どういった意図があるのかについて『想い』を共有させていただいたところ、曽我部さんと私のイメージにぴったりなこの2つの衣装を提案してくださいました😊曽我部さんの衣装もまるで曽我部さんのために作られたのでは…!?というくらいサイズがぴったり…!(笑)
迎えた当日、著作権の影響で演奏できなくなった作品があり、曲を急遽増やすという今までの経験にない出来事も起きました。著作権についてもっと勉強するべきだったと痛感…また一つ勉強になりました💦どの曲が急遽増えたのか分かりましたか😂?
生配信コンサートはやはりドキドキしますね〜!
でも、アメリカヤ楽器店の皆様、三輪様、脇様、大河内様、そして曽我部さんのおかげで集中力の高い演奏をお届けできたのではないかと思います。皆様、本当にありがとうございました😊
私は今、(まだ卵ですけれども)演奏の専門家です。この世界にはたくさんの専門家がいて、その専門家にしか分からないこともあります。今回、脇様と大河内様とお話ししていて、衣装の色のことであったり化粧のことだったり…自分が知らなかったことを教えていただきました。今回学んだことはこれからの演奏活動に活かしていきたいと思います😊
それにしても、自分の知らないことを知る瞬間というものはどうしてこんなにワクワクするものなのでしょう!私ももっと専門家になって、誰も知らないことを誰よりも先に知りたい!
最後になりましたが、素敵な衣装を提供してくださったatelier shu shuさんのInstagramをご紹介いたします♪
[ shu_shu_a ]
素敵な衣装がこの他にもたくさんあるのでぜひご覧ください💕
それでは、また投稿します♪
コメント
コメントを投稿